Column
コラム
健康と予防
健康寿命について
・ 既存の価値に気づく・
治療が終了しました、これで終わりです、でもここからが大切です。
今、リセットされた状態は元の戻っただけ、ここからこの状態を維持することが大切になってきます。
健康寿命という言葉をご存知でしょうか。つまり人が元気に過ごせる期間のことを言います。
この健康寿命、男性9年、女性12年も本来の寿命との開きがあります。
つまり8~10年にわたり病気で苦しんだり、人のお世話になったり、寝たきりになったりするというのです。
人の寿命は変えることは難しいことです。でも人の健康寿命は意識を変えることで、延ばす事ができます。
日々の生活を見直す、食べるものを考える、食事の量を考える、適度な運動を習慣化するなど自分の体のことを考え、色々試してみることです。
何が自分にとって大事か、価値について考えることです。既存の価値の正体に気づくことです。
私たちの仕事は、「患者様にこれからの健康について考えていただく」という理念があります。
健康寿命を伸ばし、元気に過ごす、新しい価値観を見出して下さい。

ご予約・お問い合わせは
こちらから
※お急ぎ・緊急の場合はお電話にてお問い合わせください
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
| 15:00-19:30 | ● | - | ● | - | ● | - | - |

